Sitemaps@Yomi-Search テンプレ

サイトマップをGoogleに提出。。ウマァー?!」で書いたようにcgi版 Yomi-Search
の Google Sitemaps 用 XML を作成するテンプレをつくってみた。


カテゴリ設定をした際に html のサイトマップがつくられるが、そのときに一緒につくるようにしよう。
/templateに新しく「xmlsitemap.html」 をつくる。名前は自由に。。
/template/xmlsitemap.html

print<<“<!–HTML–>”;
<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>
<urlset xmlns=”http://www.google.com/schemas/sitemap/0.84″>
<!–HTML–>

#<!–(↓修正不可↓)
print “<url>n<loc>$EST{home}</loc>n<changefreq>daily</changefreq>n<priority>1.0</priority>n</url>n”;
# (↑修正不可↑)–>

#<!–(↓修正不可↓)
&gane_guide; #説明文をロード
foreach(sort keys %ganes){
print “<url>n”;
if(index($_,”_”)<0){ #トップカテゴリの場合
print “<loc>$Ekt$_$Eend</loc>n”;
print “<changefreq>weekly</changefreq>n”;
}
else{
print “<loc>$Ekt$_$Eend</loc>n”;
print “<changefreq>weekly</changefreq>n”;
}
print “</url>n”;
}
# (↑修正不可↑)–>

print<<“<!–HTML–>”;

</urlset>
<!–HTML–>
#<!–(↓修正不可↓)

1;
# (↑修正不可↑)–>

記述を見ていただくと分かるようにファイル更新日は拾えない(爆
まぁ、「URLを拾ってね」程度の XMLです。
admin.cgi のサブルーチン(1828行当たり??)にXML作成行を追加

修正前。。は確かこんな感じ。

sub sitemap_make{
#(cfg6)サイトマップを作成(&sitemap_make)
open(OUT,”>$EST{html_path}sitemap.html”);
select(OUT);
require “$EST{temp_path}sitemap.html”;
select(stdout);
close(OUT);
}

修正後

sub sitemap_make{
#(cfg6)サイトマップを作成(&sitemap_make)
open(OUT,”>$EST{html_path}sitemap.html”);
select(OUT);
require “$EST{temp_path}sitemap.html”;
select(stdout);
close(OUT);
open(OUT,”>$EST{html_path}sitemap.xml”);
select(OUT);
require “$EST{temp_path}xmlsitemap.html”;
select(stdout);
close(OUT);

}

●もっといい感じにチューニングされたテンプレ求む!!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Highslide for Wordpress Plugin