Linuxの初歩

最近Linuxを触るようになりましたから、初心者も初心者。。で、「ほう」っと思ったこと。
コマンド等を打ち込む画面の説明?で

[hoge@localhost ~]$

(hoge は任意)とか

[root@localhost ~]#

あるいは、前部分[ ]を省略して

$

(ドル マーク)とか

#

(シャープ マーク)に続いてコマンド説明してあるものを良く見かけます。


これは、どのユーザーでログインしてコマンドを実行するかと言うものを説明してあるらしいです。
Linuxの超基本
rootはスーパーユーザー。すべての操作ができる特権があります。「#」で説明されてあります。
よく、いろんなLinuxの説明で「rootだけで全部操作せずユーザーを登録し、「su -」で切り替えて。。云々」と書かれていますが、そのユーザー切り替えによって発生するコマンド入力表示説明の違いですね。

[hoge@localhost home]$ su -    ←ユーザー「hoge」でログイン後 suコマンドを実行
Password:                   ←パスワードを入力
[root@localhost home]#        ←スーパーユーザーに変わった

めんどくさいから「root」だけでとりあえずいいや。。ってな感じでやっていて、「$」このドルマークはいったい何なん??ということでやっと判明しました(爆
教訓1 「コマンドの前の文字が「#」(シャープ)であれば、スーパーユーザーとして実行」
教訓2 「「$」(ドル)であれば一般ユーザーで実行」
別件1 「rootになるにはsuコマンドで  rootになれるユーザーを設定できる(後述)」

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Highslide for Wordpress Plugin