PC増設っていうか新設っていうか。。移行するのは大変です。
OSインストールしてアプリケーションインストールして、設定移行コピーして。。もうHDDそのまま使えればいいのに。。
で、結構ウザイのが。。Outlook2003。。よく悩みます。アカウントが多いだけに。
■メールデータやメールアドレスは個人用フォルダファイル「pst」書き出したり読み込むことになります。
[ファイル]>[インポートとエクスポート]>[ファイルへエクスポート]>[個人用フォルダファイル(.pst)]
[ファイル]>[インポートとエクスポート]>[ほかのアプリケーション~]>[個人用フォルダファイル(.pst)]
もしくは。。 Outlook2003のデータ移行
◆メールデータ・メール受信ルール・連絡先の保存場所
C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook
この中のOutlook.pstが個人フォルダ、archive.pstが保存フォルダ。
◆履歴等が存在する
C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Microsoft\Outlook
◆署名が保存されている
C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Microsoft\Signatures
があればこれもコピー。
■仕訳ルールは
[ツール]>[仕訳ルールと通知]>[オプション]> 。。で、エクスポート、インポート。
多少、再設定が必要かも。。
■電子メールアカウント
Microsoft Officeツールの「個人用設定の保存ウィザード」の保存と復元を使って。。
パスワードだけは再入力必要。
こんな感じ。。
面倒な方は、こちらも参照 「Windows再インストールなしにマザーボード交換」