CentOS4.7マルチコア認識

マザーボード交換で強引にシステム移管したCentOS4.7。

もともとAMD Turion64 MT-40 というシングルコアのCPUでした。

交換したのが、intel atom 330 デュアルコア + Hyper-Threading。

ちゃんと認識すれば、4CPUとなるはずでした。。


しかし、認識しない。。

いろいろ、いろいろ調べてみると。。

カーネルの「SMP」というのがキーワードっぽい。

CentOS5.x のカーネルはsmpが統合されているようだが、

CentOS4.x のカーネルは別々なので別途インストールとか。。

ちゅうことは、smp版カーネルをインストールして、

入れ替えや。。したこと無いけど再構築・リビルドとか

。。したらいいのでは?!

# rpm -qa | grep kernel ← インストールされているカーネルパッケージを確認

やっぱ、無いっぽい。「kernel-smp-devel-xxxx」とかいうのはある。

カーネルは「smp」で「plus.c4」なものにしよう。。
(「Centosplus」という追加モジュールがふくまれたカーネル。。らしい)

とりあえず、現カーネルのsmp版

 「kernel-smp-2.6.9-78.0.22.plus.c4.i686.rpm」

にしてみます。

# cd /usr/src
# wget ftp.riken.jp/Linux/centos/4/centosplus/i386/RPMS/kernel-smp-2.6.9-78.0.22.plus.c4.i686.rpm ← rpmダウンロード
# rpm -ihv kernel-smp-2.6.9-78.0.22.plus.c4.i686.rpm ← インストール

# rm -f kernel-smp-2.6.9-78.0.22.plus.c4.i686.rpm ← ファイル削除

確認すると、ちゃんとsmp版がインストールされました。
で、

# vi /boot/grub/grub.conf

編集して「default=x」調整。。

コレでいけるんじゃね???

いけたーーーっ!

<参考>
RHEL

kernel
搭載メモリ4GB まで対応、複数のコア(プロセッサ)やハイパースレッディングには非対応。
kernel-smp
搭載メモリ4GB 以上に対応、複数のコアやハイパースレッディングにも対応。
kernel-hugemem
搭載メモリ4GB 以上に対応、複数のコアやハイパースレッディングにも対応。ユーザ空間4GB (0xff000000 = 4080 MB)、カーネル空間4GB になる。ページテーブルの切り替え(?)によるオーバーヘッドが発生する。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Highslide for Wordpress Plugin