IPベースのバーチャルホスト断念?!

だんだん。。というか最初から?!サーバ構築、改造の話ですが。。

現在ネームベースで行っているバーチャルホスト。SSLの導入の為IPベースに切替をもくろんでおりましたが。。基本的なことを分かってませんでした。。

ってか、普通に当たり前のことで説明等はスルーしてある。。いや特筆してないわけですが。。

「グローバルIPアドレス1個じゃ話になりません」ってことですな(超爆


プライベートIPアドレス(ローカルIPアドレス)はNICに割り当てできます。。ってか割り当てできましたが。。グローバルとプライベートが対にすることが出来ないと意味ないですね。。ハイ

IPアドレス複数用意→(当然のようにグローバル)IPアドレス。。をドメイン数分

グローバルIPアドレスなんか、そう簡単に複数用意できるわけ無いじゃん。。

アホでした。。ハイ

仕方がないので、SSLを導入したいサイトをメインにもってきて、あとはサブだな。。
あるいは、別の場所の回線(別のグローバルIPアドレス)使うか??サーバがもう一台いるな。。

ちなみにバーチャルホストってIPベースとネームベースと混在させることも出来るそうです。。ほう~
<覚書>
Apacheの設定方法 (httpd.confの書き方)
IPベースのバーチャルホストとポートベースのバーチャルホストを混在させる
ネームベースのバーチャルホストとIPベースのバーチャルホストを混在させる

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Highslide for Wordpress Plugin