cubeベアボーン卒業計画

ベアボーンというキット?!を知って、いろいろ調べてcubeタイプのモノがあることに気づき。。

気に入ってShuttleのキューブ型を3シリーズほど。。結構長い??こと使っておりました。(普通の方からすると短いかもなぁ(爆。。約2年毎でPC替えるのは)

 SS51G
 SN85G4
 SK22G2

コンパクトさが一番気に入っていたわけですが。。悲しいかな、汎用性がないというか流用があまりききにくいとか、高価なところが難点です。


ケースだけ残して電源交換とかマザーボード交換とかイロイロ出来るともっとイイのですが。

やっぱりそこはメーカー戦略ですね。全部買い替え。

今回 SK22G2 のOSの調子がいまいち。。で、PC新調するにあたり検討してみました。

また SN78SH7 とかに行っちゃうか。。MicroATXのケースとマザーボードで組むか。。

これからは家計のことも考えて(笑。。そうそう全部替えなんて出来ないでしょうから、流用できるように汎用性のあるMicroATXのパターンでいってみることにしました。

でもMicro-ATXのケースってなんだかんだで結構デカイんですよねぇ。。特に奥行き。
400mm(下手したら440~470mm)近いものがほとんどのような気がします。
Shuttleのcubeベアって300mmちょっとくらいです。80~100mmの差はでかいです。

いろいろ調べていたら、「SST-SG03」ってPCケースを発見っ!
なんか(・∀・)イイ!。。ちょっぴり変態気味な構造というか(爆

短い奥行きでコンパクトにまとめるために、ちょっと奇抜な内部構造。惹かれた♪
SilverStoneから奥行きが短いコンパクトなMicroATXケースが発売予定
SilverStone SST-SG03S/B

この「SST-SG03」ケースならしばらく流用できそうだな。。

[SILVERSTONE] SST-SG03S [SILVERSTONE] SST-SG03B

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Highslide for Wordpress Plugin