ワゴンとバンの違い

僕の乗っている車は、マークⅡワゴン クオリスです。「ワゴン」という種類分けをされています。そういえば、「ワゴン」と「バン」は同じような形をしていますが区分け線?は何処にあるのでしょう??

ワゴン」というと「ステーションワゴン」のことです。

ステーションワゴンとは(ワゴンとは)
自動車の形態の一つ。単に「ワゴン」とも。欧州風に言うと「エステート」となる。

セダンのルーフをボディ後端まで延長したようなスタイルを持つ。

同形状の「バン」との違いは、バンが荷物の運搬を主として設計されているのに対し、ステーションワゴンは人間の移動を主として設計されていることにある。

日本では、バンに快適装備などを充実させた上級グレードを「ワゴン」と呼ぶことが多かったが、ステーションワゴン専用設計として登場したスバル・レガシィのヒット以来、商用車(バン)と乗用車(ステーションワゴン)は、メーカーにとってもユーザーにとっても、全く別のジャンルとして存在するようになってきている。
はてなダイアリー – ステーションワゴンとは より


また、ワゴンとバンの違いとしてバン=貨物車=4ナンバー、ワゴン=乗用車=5ナンバーということらしいです。バンは定員乗車した状態で、リヤシート部分より荷物スペースの方が広くなければいけないらしく、リヤシートのスライドやリクライニングがないそうです。。後ろに乗ることが少ないのでどちらのこともあまり分かりません(爆

TOYOTA車でいうと、カローラやカルディナあたりのクラス車には「バン」ガ無かったですっけ??商用で荷物運搬が主体だと「バン」になるんでしょうね。あと、ボディーカラーがホワイトのモノが多いようなイメージがあります。

ですから、自分の車のホワイトカラーは結構ビミョーなんです。エアロなどつけてなかったら、それこそ商用車。紙一重なんです。

何故、ステーションワゴンにしたのかというと。。もう、ここ数年行っていませんが、バス釣りに行くのにワンピースロッド(中継ぎ無しの1本竿)を載せるのに普通車よりステーションワゴンの方がよかったためです。ですからクオリスには、か~なり使っていないロッドホルダーが取り付けてあります。

ワンボックス系の物でも「ワゴン」ってなってますよね。。ステップワゴンとかラブワゴンとかデブワゴンとか。。。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Highslide for Wordpress Plugin