脊髄反射?脊椎反射?

ところで、「脊椎反射」?「脊髄反射」?どっち??。。脚気(かっけ)からエントリー。

せきずい 【脊髄】:
脊柱管内にある中枢神経。延髄から続いて細長い円柱状をなし、内側に H 字形をした灰白質があり、その周囲を白質がとりまいている。脊髄膜で覆われ、さらに脊椎骨で保護されている。中枢神経と末梢神経との刺激伝達の中継と反射機能をつかさどる。

せきつい 【脊椎】⇒椎骨(ついこつ):
脊椎動物の脊柱(背骨)を形成する。ヒトでは頸椎七個、胸椎一二個、腰椎五個、仙椎五個、尾椎三~五個の計三二~三四個がある。個々の椎骨は前部の円柱形の椎体と後部の椎弓とから成り、隣接する椎骨に椎体部で椎間板を介して連結。脊椎。脊椎骨。

さて。。反射を起こせるものは。。っと神経に決まってるぢゃん!!
骨が反射的反応。。するわけない。。(爆

せきずいはんしゃ 【▼脊髄反射】:
脊髄が中枢となって起こる、最も単純な反射の総称。例えば膝蓋腱(しつがいけん)反射、アキレス腱反射、発汗反射など。

はてなダイアリー – 脊髄反射とは

「脊椎反射」はね、検索結果は結構あるのだが国語辞典には掲載されていないんだよ
d(^-^)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Highslide for Wordpress Plugin